ブログ

キリのないシックハウス原因物質の追加!

美と健康を通して地球環境浄化(^◇^)地球の応援団 団長こと鳥辺康則です。

約15年ぶりに厚生労働省はシックハウス原因物質として新たな物質の追加を決定しました。

内容は、シックハウス症候群など体調不良を引き起こす恐れのある3つの化学物質について、新たに室内濃度の指針値を定める方針を固めたと言うことです。

新たに指針値が設定されるのは、水溶塗料の溶剤に使われる「テキサノール」や、接着剤や塗料に含まれる「2-エチル-1-ヘキサノール」などです。

テキサノールは、既に指針値のあるフタル酸エステル類の代わりに広く使われている物質です。
2-エチル-1-ヘキサノールは、オフィス等のビニール製の床材から放出され問題になることが多いとされている物質です。
同時に、キシレン、エチルベンゼンなど4物質については、既に定めている指針値を改訂し規制を強化すると言うことです。

「シックハウス症候群」が社会問題化した2000年前後に厚生労働省は、ホルムアルデヒド、トルエンなど13物質について室内濃度指針値を定めました。

13物質の指針値が設定されて以降、建築業界等は使用を控え、これらの化学物質が指針値を超え検出される事は少なくなりました。
一方で、代替案として使われているテキサノールなどがシックハウス問題を引き起こすケースが報告され規制が必要と今回判断されました。

つまり抜本的な問題解決には全く至っていないのです。業者は相変わらず規制外の化学物質を大量に使い、いたちごっこしているのみ!(すべての業者ではありませんが)

またキシレンやエチルベンゼンなどの規制強化は、長年蓄積されたデータにより現在の指針値では妥当ではないと言うことです。
キシレンの濃度は従来の4分の1 、エチルベンゼンは66分の1に改正されます。

だったら今までの指針値は何だったんだ!と言いたくなります。

ご承知の通りシックハウス症候群は、住宅の建材や家財道具から放散される化学物質(揮発性有機化合物)が主な原因で、喉や鼻の不調、頭痛、アレルギーの悪化など様々な症状を生じる病気。住宅の高気密化により1,990年代後半から健康被害が報告されています。

その後2000年前後に社会問題化したシックハウス症候群が沈静化したのは、原因物質の指針値設定や建築基準法の改正により、ホルムアルデヒドやトルエンの使用制限が進んだことが大きいのです。

しかしシックハウス問題はその後もなくならず、北海道の小学校や大阪大学で、児童・学生らが体調不良を起こした事例が2007年や2008年に報告されています。
また一般住宅の新改築時に起きた健康被害などで関係機関にはその後も相談が多く寄せられているのも事実です。

これらは規制に効果がなかったのではなく、原因の多くが指針値のない化学物質に移ったためとみられています。

つまり「ある化学物質を規制すれば、別の化学物質が使われて新たなシックハウスを起こす」いたちごっこなのです。
事実専門家の間では、リスクを下げるには化学物質の「総量規制」が欠かせないと言います。

本来は、室内空気に含まれる化学物質の総量(TVOC)を測定し、指針値を示すなど踏み込んだ改革が必要なのです。

でも実際はそうなるとほとんどの化学物質が使えなくなるので、業界団体は反対しています。

国や業者に頼るのではなく、自らが目に見えない空気中の化学物質と戦わなければいけません。
そこで絶対的に必要な必需品が「生体融合型光触媒 トリニティー」だと思います。

家中に毎日振りまくだけで本当に快適な空間が手に入れられる魔法の商品です。興味ある方はぜひ弊社にお問い合わせください。

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報