ブログ

非接触型の体温計は気をつけたほうがいいみたいです

コロナ禍でマスクとともに日常の当たり前になってしまった体温測定です

出張に出ると一日の中で何回も体温を測られます

株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)

その中で気をつけたほうがいいのが非接触体温計です

実は非接触体温計を使い額で体温を計ると、脳の器官である松果体が傷つくと言われています

近年この松果体が様々な働きをしとても大切なものだということが認められています

医学的には、松果体は小さな松ぼっくり型の腺で、松果体細胞と呼ばれる細胞とクリア細胞と呼ばれる神経系の細胞で構成されています

この松果体で基本的なメラトニンやセロトニンが分泌されているのです

末梢神経の交感神経から神経信号をホルモン信号に変換すると言う点で、内分泌系と神経系を結びつける最重要の器官であることがわかっています

そして最近最も注目が高いのが松果体が持つ未知なる力なのです

松果体はもともと、直感力やインスピレーションを司るところと言われています

太古の昔からチャクラの1つだったり、第3の目の働きがあると言われてきました

渡り鳥はナビゲーションもないのになぜ同じ湖に来れるのか?

人間の2倍以上の松果体の大きさがあることがわかっています

つまり直感力やインスピレーション、ひらめきなどをコントロールしてる期間なのです

そして宇宙からのエネルギーを取り込む機関であると言うこともわかっています

フリーメーソンやイルミナティのシンボルマークとしてピラミッドの上に目が描かれていると思いますが、これがプロビデンスの目と言うものです

これが松果体を意味していると言われています

詳しく知りたい方はこちらを見て下さい⬇︎

https://life.jah.tokyo/松果体は精神世界とつなぐ通り道/

そして人間の道なる力を最大限に引き出すとても大切な器官を傷めてしまうのが非接触型の体温計なのです

ぜひ非接触型の体温計で鍵をするときは手のひらや手首で行ってほしいと思っています

額で検温すると間違いなく大切な松果体が傷つきます

ちょっとしたことですがとても大切なことなのでブログに書きました(^◇^)

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報