ブログ

歴史・文学・芸術にふれることは大切だと思います

美と健康を通して地球環境浄化(^◇^)

地球の応援団長こと鳥辺康則です

初めてブログを読んでいただける方はコチラを

鳥辺康則(とりちゃん)の生い立ちはコチラ

国内旅行の人気な場所として「京都」が挙げられると思います

特に秋の京都は海外からの観光客も含めて非常に人気が高いと聞きます

様々な世界文化遺産や名所が多いのですが、実は私京都を観光したことがないのです(笑)

一年の最後にお礼参りとして伏見稲荷大社は行ったことがありますが、その他の様々な名所を行くことはなかったです

京都には50回以上来ているのになぜ観光していないかといいますと、それは・・・・

経営者はアーティストであれ!って何?


仕事で何回も訪れている京都ですが、あくまでもそれは仕事で来ているので観光は一切したことがないのです

つまり、仕事最中に観光するなんてもってのほか!絶対にそんな事はありえない!許せない!と本気で思っていたのです

仕事とプライベートはきっちり分けなければいけない!

公私混同は絶対の悪である!

社会に出てそのように徹底的に仕込まれて育てられてきたので私には社会人としてのルールと言う概念がありました

今でもありますが、その概念をハンマーでたたいて壊してくれたのが、エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)の藤村正宏さんなんです

昨年10月にエクスマ塾に参加させていただきました

4回のコースで学ぶ勉強会なんですが、その初回でいきなりこんなことを言われたのです

「経営者はアーティストでなければならないと思う」

アーティスト?この人は何を言っているんだろう?と正直思いました

しかし、エクスまでのセミナーに何度も参加して口にその意味が少しずつわかってきたのです

世の中は凄いスピードで変化していっています

今の時代は、論理的なロジックの考えだけではなかなか通用しなくなってきていると感じます

10年前はロジック経営が通用して売り上げがどんどん上がっていった実績もあるのですが、それが8年位前から全く通用しなくなってきていることを私自身実感しています

論理的なロジック経営がダメと言う話ではありません

時代の変化とともに通用しなくなってきていることを感じているのです

もちろん今でもロジック経営で業績を伸ばされている企業も多いと思います

しかし私の会社ではそうではなかったのです

そんな時、エクスマに出会い学ばせてもらう中で本当にアイディアや感性が経営には重要だということを学びました

売り上げが下がる要因としてはアイディアの枯渇があると思います

そのアイディアを次から次えと生み出すにはやはり感性がないとダメだと思うのです

そのためには、日頃触れない芸術・文芸・歴史などに触れることが大切だと思うのです

私自身もエクスマの学びがなかったら邦画なんかは絶対に見なかったと思います

しかし、最近立て続けに邦画をを5本観ましたが、全く新しい感性と感覚に触れた感じで正直震えが来ています

映画を観たり、本を読んだり、美術館へ行ったり、歴史の観光名所を巡ったりする事は経営に絶対にプラスになると今では自信を持って言えます

モノを見る視野が広がり、多面的に物事を考えられるようになっていることを感じています

正直なんで今まで触れなかったのが後悔してる位です

仕事がら出張が多い私ですが、様々な土地でも観光したことがほとんどありません

今回京都に来たので、せっかく日本人で生まれたのだから金閣寺は見てみたいと思い行ってきました

見た瞬間心が震える位の感動でした

金色できらびやかだからそう思うのではなく、100年以上前の建造物の中に様々な方々の思いや匠の技術が施されていることに感動したのです

他にも世界文化遺産の清水寺に行ってきました

これだけの建造物が昔に建てられたと思うと圧巻です

時間の関係あまりたくさんの所は行けませんでしたが、日本人のDNAを持っている私としては本当に歴史を通して感じることがたくさんありました

皆さんも食欲の秋だけではなく、芸術の秋と言うことで様々な新しいことに触れてみてはいかがでしょうか?

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報