ブログ

睡眠は現代人にとって大切なおクスリです

美と健康を通して地球環境浄化(^◇^)

地球の応援団長こと鳥辺康則です

初めてブログを読んでいただける方はコチラを

鳥辺康則(とりちゃん)の生い立ちはコチラをクリック

お酒をやめると間違いなく眠りの質が変わることを実感中の私です(^◇^)

目覚めはスッキリ!眠りの質は間違いなく違います

ただし、なかなか眠りにつけないのが本音で、昨日も深夜まで映画を2本観てしまいました(笑)

睡眠の質は向上したが、睡眠の障害があるかもしれない?と、ふっと思ってしまいましたw

確かに日本人の睡眠時間はデータによると短くなり続けているようです

睡眠時間が6時間以下の人は、2008年で3割未満だったのに対し、2015年には約4割に達しています

逆に睡眠時間が7時間以上の人は減少が続いており、その割合は2015年で全体の4分の1ほどにとどまっています

NHKスペシャルで放映された「睡眠負債が危ない!」と言う番組は非常に高視聴率で反響あったと言うことです

睡眠負債って何なの?


わずがかな睡眠不足が積み重なり、知らないうちに命に関わる病気のリスクが高まったり、仕事のパフォーマンスが大幅に低下してしまう

そんな「睡眠負債」と呼ばれる状態が日本人に蔓延していると言うことです

特に日本人の睡眠時間は先進国では最短になっています

「睡眠負債」とは、わずかな睡眠不足の影響はまるで借金(負債)のようにじわじわ蓄積されていき、自分でも気づかないうちに脳のパフォーマンスを低下させてしまうと言うものです

睡眠研究の分野では、この「蓄積した睡眠不足」ことを睡眠負債(Sleep Debt)と呼び、対策の重要性が叫ばれるようになってきています

なんと睡眠負債の弊害は個人だけではなく国家レベルにも波及しており、世界的シンクタンクによる分析では、日本だけでも年間15兆円の経済的な損失を生んでいると指摘されています

すごい金額ですよね〜

米ペンシルバニア大学医学部などの研究チームが行った実験では、睡眠時間と脳の働きの関係が明確になったと言うことです

テストは4つのグループに分けられて行われました

  1. 2日間以上徹夜グループ
  2. 睡眠4時間のグループ
  3. 睡眠6時間のグループ
  4. 睡眠8時間以上のグループ

14日間にわたっての研究データによると、徹夜グループは次の日から著しく脳の働きが低下した事は言うまでもありません

それに対して睡眠時間4時間、6時間のグループは脳の働きの衰えをそれほど自覚していなかったにもかかわらず、日を追うごとに脳の働きが低下していったと言うことです

つまりわずかな睡眠不足は蓄積されているいると言う事の結果です

知らないうちに睡眠負債を抱えて仕事のパフォーマンスを落としたり、運転中に注意力が低下して事故につながったりしている間は無視できないと考えられてます

実はそれだけではなく睡眠負債はさまざまな病のリスクを高めていると警告を鳴らす医師もおります

例えば東北大学のデータによると睡眠時間が不足すると乳がんのリスクがおよそ1.6倍になることが発表されています

シカゴ大学の研究チームの発表によると睡眠不足はがん細胞の増殖を手助けするような働き方に転じる可能性があると発表しています

つまり睡眠負債は免疫システムの働きに影響を及ぼしていると考えられています

他にも睡眠負債には、肥満や糖尿病、さらに認知症など様々な病のリスクとの関連も指摘されています

世界の経営者の睡眠はどうなの?


自分のイメージの中では「成功者は睡眠時間が短い」と勝手に思っていました

実際ナポレオンは毎日3時間しか寝なかったと言う説もあります

実は世界の弊社もショートスリーパーが多かったみたいですが、最近では「きちっと睡眠をとり、休養することでクリエイティビィティを維持してる」と公言する経営者も増えています

アマゾンの創業者のジェー・ベゾスは、ロングスリーパーであることを公言しています

彼は「どんなに心配事があっても、電気を消せば5分後には眠っている」と豪語することで8時間睡眠の必要性を訴えています

米テスラ・モーターズを立ち上げたイーロン・マスクも週100時間働くワークホリックですが、毎日6時間以上の睡眠時間を確保していると言うことです

その代わりに、1日は徹底的に効率性と生産性を追求しているみたいです

「ランチはミーティングをしながら5分で済ませる」

「電話は時間を取るため、すべての指示はメールとチャットアプリで済ませる」など、時間の使い方を徹底していると言うことです

最初はショートスリーパーの経営者も、睡眠と生産性の重要さに気づいたことで、効率を上げて仕事し、睡眠時間をきちっと確保するスタイルに切り替えていってるみたいです

AppleのCEOであるティム・クックは、夜9時半には寝て朝4時半に起きる「早寝早起き方」ということです

それでも7時間睡眠時間を確保しています

長く寝れば良いの?


さまざまな文献を読んだり調べていく中で感じる事は、人それぞれにとって「ぐっすり寝た!」と思われる睡眠時間は別々だということです

何時間寝ても、寝たりないと言う人もいますし、6時間睡眠をとったら毎日スッキリだという人もたくさんいます

あくまでも自分自身にとってどれぐらいの時間が良いのかを決めているような感じがします

なぜならば、睡眠時間ばかりを気にして睡眠の質をあまり気にしてないからです

睡眠の質!

これこそが1番重要だと私は思います

お酒を飲んで眠りにつくと、やはり眠りの質は低下してしまいます

1日思いっきり働いて、寝る前に低音のお風呂にゆったりつかりリラックスした状態で寝るのであれば6時間位でもすっきりすると思います

寝る前のスマートフォンは眠りの質を低下させるとも言われています

もし自分が睡眠負債かもしれないと思ったらそれを調べるチェックリストとかもあります

睡眠負債のリスクを調べられるチェックリスト

まとめとしては、あまり周りと比較したりせずに自分が良いと思う睡眠時間を十分にとることが良いと思います

なぜならば精神的な作用がとても働いてるような気がします

何時間寝なければ疲れが取れないと言う観念だったり、何時間寝るとスッキリするなどの情報源によって操作されてるようにも感じます

と言った周りの情報源に惑わされるのではなく好きなだけ寝たい人は寝ればいいと思うし、短くても平気な人はそれで良いと思います

あくまでもあなたの思いや精神状態が作用すると言うことです

そんな風に思いました

こんばんは何時間ぐらい皆さん寝られますか?

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報