ブログ

食品ロスを真剣に考えなければならないと思う

国会で「食品ロス削減推進法」が成立いたしました

農林水産省によると国内で廃棄された食品は約2759万トンです

その中で食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」は年間643万トンになります

株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)

世界では今も9人に1人(約8億人)が栄養不足とされ餓死している現状があります

そんな中で今一度「食品ロス」を真剣に考えなければならないと思いました

食品工場やスーパー、コンビニなどから排出される「事業系」が352万トン

家庭から出る「家庭系」が291万トンあります

ビックリしたのは「家庭系」がこんなに多いことです

コンビニ最大手セブン-イレブン・ジャパンやローソンは、賞味期限が近づいたお弁当やおにぎりなどを値引き販売すると決めたらしいです

遅過ぎやろ〜とツッコミたくなるくらいです

私の知り合いがセブンイレブンを2店舗経営していますが、いつも廃棄するお弁当の数にびっくりしています

ルールで絶対に持ち帰ったり他人に渡してはいけないのです

あんだけの弁当が捨てられていると思うとびっくりします

日本は神経質な国民かも知れないと思う


そもそも日本人はとても賞味期限等に神経質な国民かもしれないと思うのです

外食などに行った時も食べ残ったものを持ち帰りたいと言うとほとんどの店舗がダメだといいます

アメリカなどでは「ドキーバック」と言い、飼っている犬にあげるので持ち帰りたいと言う意味でテイクアウトします

実際には犬を飼ってなくてもそのような呼び方をするらしいです

日本では衛生上の理由から絶対に持ち帰りを禁止しているお店がほとんどです

店舗側が1番怖いのは食中毒などです

そのような観点からはお店を経営している経営者の気持ちもわからないわけではありません

日本は消費期限と賞味期限の違いがわからない人も多いです

すごく賞味期限を気にする方が多いと言うことです

しかし、私の妻はフィリピン人なので全く気にしません(笑)

匂いを嗅いで食べれるか食べれないかを判断します

平成7年までは食品には製造年月日表示でした

しかし国会審議の中で製造年月日表示から期限表示変更することになったのです

家庭から出る食品ロスの大きさを考えると今一度表示を見直す必要があるのかもしれません

又、日本人は色がキレイで、形が整った野菜や果物しか買いません

形が悪かったり色が悪い、重さが足りない「規格外」のものを拒否する傾向にあります

他の国に行くとそれらのものも普通に売っています

生産農家さんに聞いたところそれらの規格外の野菜は結局廃棄するそうです

今一度国民一人一人が考えなければならないと思います

私自身も今回のこのニュースを受けてもう一度食べ物について考えたいと思いました

様々な海外にいると本当に食べれなくて苦しんでる子友達がたくさんいます

そのことを考えると食品ロスの重大さを見に染みて感じます

私も含めてみんなで今一度考えませんか?

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報