ブログ

行き場を失った食品を少しでも助けたいと思っています

コロナ禍の影響で行き場を失った食品が増えていると言うニュースが流れました

生産者が丹精込めて作った生産物が引き取り手がいないと言うことです

株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)

自粛要請により全国の飲食店が閉店し学校が休校になることにより多くの食材が行き場がないと言うことです

僕もFacebookやTwitterのつながりでコロナ支援として極力行き場のない食品をお取り寄せをしています

「コロナ支援緊急プロジェクト 食の力」「コロナ支援・訳あり商品情報」「食べ応援!学校給食キャンペーン」などたくさんあります

他にも様々なグループが行き場のなくなった食材を少しでも助けようと言う試みをしています

それでもメディアを見ると丹精込めて作った農作物を廃棄してる様子なども見受けます

とても心が痛くなります

捨てるぐらいならフードバンクに寄付をしたら良いと思っています

フードバンクとは、企業や家庭が寄付した食品を生活困窮者に配る制度のことをいいます

新型コロナウィルスの影響によって会社を失業者が日本でも1万人に迫る勢いだと言われています

しかし実際は、フリーランスの方や倒産した企業の従業員等の数も入れるとその10倍とも言われています

フードバンクはアメリカで1960年代に始まりました

日本国内では2000年代から広がり始めたのが現状です

貧困問題が社会問題がしたことと、余った食材を廃棄してしまう食品ロスを防ぐ観点から近年活発化しています

全国フードバンク推進協議会によると全国で110団体が活動しているとのことです

コロナの影響もあって全国のフードバンクにはたくさんの食材が集まっていると聞きます

しかし、完全な人手不足(ボランティア)で集まった食材が生活困窮者の手元に届くにはスムーズではないみたいです

農林水産省もフードバンク活用の取り組みを推奨しています

学校給食休止に伴い未使用だった食材をフードバンクに寄付する際の配送料は国が補助することも決まっています

しかし正直私の感想は、施設や団体にばかり寄付され一般家庭の生活困窮者に手渡されていないのが現状です

こんな時だからこそ食品のありがたみとフードロスのことを考えるべきだと思います


日本での食品ロスは年間600万トン以上に上っています

日本人1人が年間50キロの食材を捨てている計算になるのです

消費期限が過ぎて廃棄するのであればまだしも、規格外品や過剰在庫など普通に食べられる食材も平気で捨てられているのが日本の現状です

昨年「恵方巻」の大量廃棄がTwitter上で流れて大問題になったことも記憶に新しいです

過剰在庫を持った結果売れ残った食品を全て廃棄したと言う結果です

日本では子供の7人に1人が相対的貧困にあると言われています

豊かな日本でも食べ物がなくて苦しんでいる人が多いと言う現実が知られていません

でも日本の悪い風潮が残っており困ってる人はなかなか言い出せない現状があります

「貧困は自己責任」「援助を助けるのは恥」といった日本独特の風潮がいまだに残っております

しかし新型コロナウィルスの影響により失業者が増え続け倒産件数が伸びていけば必ず貧困に陥る人が増えると思っているのです

困ってる時は人に助けを求めるべきだと私は思います

なぜならば大量の食材がフードバンクにありながら行き先がないからです

このままでいけば結局はフードバンクの食材も廃棄になる可能性もあります

必ず今後は世界的食糧難が来ると思っています

南アフリカ中心として発生している巨大バッタの影響で食材が入手できなくなりつつある国もあるのです

地球環境汚染により食料ができづらい土壌があります

人口が爆発的に増加することにより間違いなく食糧難も懸念されています

地球温暖化の影響により災害が発生し収穫が著しく減る地域も増えていると思われます

どう考えてもこれから地球で食糧難が発生する事は間違いないと思っているのです

そんな中で日本は大量の食品を捨てている事実を知ったら、本当に様々なことを考えさせられます

無料で供給する人がいて、無料で提供してほしい人がいるのにうまくマッチングしないのです

今後間違いなくフードバンクの利用は増え続けると私は思っています

そしていち早くその制度が機能し需要と供給がマッチすることを願っています

行政に任していると遅れる可能性もあります

いまだに全国でマスクが配布できてなかったり、給付金のオンラインでトラブルが続出したりしてるのが行政です

そんなことを感じて今回ブログを書きました

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報