スルーをする技術もこれからの時代って大切なような気がします

私たちの日常は「心の反応」で作られていると思っています
ちょっとしたことに心が反応していたらいつもイライラしたり怒ったりしなければならなくなります
株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)
生きてるだけで疲れていると言うあなたは「反応しすぎ」なのかもしれませんね

イライラやストレスは心が「反応」することで生まれると言われています
無駄な反応しているといつまでたっても悩みが減ることがありません
逆に無駄な反応をいつもしているとそのイライラや怒りは増幅します
誰かのせいや何かのせいにしたいのはわかりますかが、その決めつけると言うことが無駄な反応かもしれないのです

お釈迦様やブッダも無駄に反応しないことが生きるための大切なことだと説いています⬇︎

https://kani-kee-toto.com/hannousinai-rensyuu/
そんな時にオススメするのが世の中で起こる物事をたまにはスルーすることです

細かい事まで全て受けていたらパンクします
特にSNSの投稿やコメントなどを全部受けていたら疲れます
たまにはスルーすることも大事なのです
どうやったらスルーできるのか?

別のことをやったり考えたりするのが早いです
忙しい時はそんなことに意識が向かなくなるので好きなことや楽しいのことをたくさん増やすことがいいです
時間がたくさんある時ほどそういった無駄な反応に意識がいってしまいます
そしてイライラしたりストレスを感じてる時はちょっとした時間でいいので目を閉じてみてください
目を閉じて深呼吸するだけでも相当リラックスできます

無駄に反応しない心を持つと自分の人生を生きることができると言われています
特にSNSでは無駄な反応しないことが大切です
人は人、私は私、自分の人生は他人に決められるものではなく自分で作るものです

他人の発信や発言にいちいち反応していたら疲れます
大切なのは他人に対する無駄な反応せず自分のことに集中することで自分の人生を歩むことです

そういったことを心がけないと心は常に他人の動作に反応してしまいます🤣
だからイライラしたりストレスが溜まるんですけどね
これは単純に心の反応なので訓練次第でいかようにもなります
他人に振り回されない自分自身の人生を歩むためにも無駄な反応を止めたいですね(^◇^)

美と健康を通して地球環境浄化(^◇^)
地球の応援団長こと鳥辺康則です。
初めて私のブログをご覧頂ける方はコチラもご一読頂ければ幸いです。
》鳥辺康則(とりちゃん)の生い立ち
No comments yet.