情報はアップデートしないとねダメだと痛感したセミナーでした
今年に入ってSNS実践ワクワクセミナーを開催させていただいております
先日は第5回目になるInstagram編を開催させていただきました
株式会社 日向の鳥辺康則です
私自身は、Instagramは遊びの程度にしか使ってません
しかしセミナーで、私が知っていたInstagramと今の機能は全く違っていると言うことを実感です
Instagramと言えば「写真映え」と言う言葉が当てはまる通り、きれいな写真がたくさん載っているSNSだと言う認識でした
また「#ハッシュタグ」検索がとても大切なので、30個位の#をつけると良いと教わっていました
しかし今のInstagramって全く違うんですね
以前は検索のシステムが完璧ではなかったから、#優先でしたが今は違います
発見タブと言う機能がありそこから新しい人との出会いが広がります
虫眼鏡のマークみたいなところです
発見タブによりAIがあなたの好みをズバリと表示してくれるようになってるのです
かといって、#文化が残ってるので10個ぐらいはつけた方が良いと教わりました
また、Instagramには通常アカウントorプロアカウントと言う2種類があることを知りました
機能的には絶対プロアカウントをチョイスしてほしいと思ってます
できることが格段に増えます
これが簡単に切り替えられるのです
後はプロフィールのところはしっかりと書いたほうがいいです
これはすべてのSNSで共通してるのですがとても大切なことです
得体の知れない、変な人とつながりたくないですからね
Instagramの機能もとても幅広く多機能だと言うことも知りました
一般的なフィード投稿のほかに、ストーリーズ・ライブ・リールなど様々な投稿スタイルがあります
これが関連性が全てあると言うことなんです
例えば、フィード投稿の回覧を上げたいのであれば、ストーリーズを同時にやると圧倒的に有利になるということも学びました
また、新しいお客さんと出会いたいのであれば、絶対的にリールが有利だと言うことです
なぜならば、Instagram側のアルゴリズムがリール優先になってるからです
ただ、Instagramにアップしてるからといって見られるわけではないと言うことです
一つ一つ何が違うって、どのような特徴があるのかを講師の下澤 美香さんがスライドを使ってわかりやすく解説してくれました
私自身がとても勉強になりびっくりしています
こんなに機能がたくさんあるんですね
学ぶことも大切ですが、実践することも大切なので、今日から少しずつ発信を変えていきたいと思います
Instagramとは?
専門性の高い雑誌感覚のSNS
ゴルフ雑誌を買ってきたのに、中身が温泉の情報ばかりだったと言う事は無いですよね
ゴルフの情報であれば、ゴルフに徹すること
他の情報はあまりミックスせずに専門性を高めること
でも、1番ベースは何のためにInstagramをするのか?
人との出会いがビジネスになり、そのチャンスがInstagramの中にあると言うことです
若い人の5人に1人はInstagramで人と出会って恋に落ちると言うニュースもありました
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b6c0ecd6b19c450ab54a22ac2ea27a463ecc74&preview=auto
それだけInstagramは、人を中心としての出会いの場になってるのかもしれませんね
これだけ専門性が高く、人との出会いが簡単にできるツールは、SNSで他にないんではないでしょうか?
そんなふうに思ったセミナーでした
また希望があれば企画するのでぜひ参加してください
次は動画編です
ショート動画やYouTubeなどとてもわかりやすく簡単に教えてくれる内容のセミナーになってます
ワクワクしながらぜひ参加してください
参加したいと思った方はこちらをクリック⬇︎
最後まで読んでいただけてありがとうございます
No comments yet.