ブログ

日本はクリーンエネルギーへの早期転換が可能なのでしょうか?

CO2削減の目的からもクリーンエネルギーへの早期転換が世界で進んでいます

しかし日本では様々な理由から化石燃料に頼り切っていてなかなか進みません

株式会社 日向の鳥辺康則です

一体なぜなのでしょうか?

その前にそもそも化石燃料のエネルギー依存がどれぐらい人間に悪影響を与えるか?

化石燃料は人間の健康にとって最悪なものと言う現実を知らない人もいます

温暖化防止のために言ってるわけではありません

ガソリンや石炭・ディーゼルなどの化石燃料が致命的なのは、燃焼すると二酸化炭素など熱を蓄えるガスを大気中に放出することです

その空気中に排出されたものは人間に様々な悪影響を与えます

有毒ガスや粒子状物質といった物質です

車の排気ガスやガスストーブから排出されています

さらに鉱山や石炭火力プラントその他の化石燃料施設も有毒物質を排出している

それによって喘息・肺がん・心臓病・脳卒中のリスクを高める可能性のあることが知られています

ハーバード大学の科学者によると化石燃料の燃焼による大気汚染が原因で2018年だけでも870万人以上が早死している現実があります

これは世界全体の死亡者数の5人に1人にあたる数なんです

だからこそ温暖化防止だけではなく、クリーンエネルギーに素早くシフトすれば障害や早死の多くを防ぐことができると研究者は考えてます

化石燃料に大きく依存したビジネスを続けるのではなく、太陽光・風力・バイオエネルギーなどの再生可能エネルギーに急速にシフトするべきだと言われているのです(私はそうは思っていません)

しかし日本では一向に進みません

一体なぜなのでしょうか?

そもそも日本政府は2050年の「ネットゼロ(温室効果ガス排出量正味ゼロ)」達成に向け2030年度の温室効果ガス排出46%減(2013年度比)を掲げてます

2030年度の再生可能エネルギーの比率を36〜38%に引き上げるのが目標です

実質と6年でできるのでしょうか?

問題になっているのが、化石燃料依存だけではなくその背後に働く中国の影響です

日本は脱炭素をめぐる技術や製品では中国依存が進んでおり、サプライチェーン上の脆弱性が指摘されているんです

EV(電気自動車)のバッテリーに欠かせないリチウムは約55%を中国からの輸入

EVのモーターや風力発電機のタービンに不可欠なレアアースは約60%を中国に依存

EVのモーターに使われるレアアースの生産(精錬)は世界シェアのうち中国が7割を占めています

実はこれは日本だけでは無いのです

世界の再エネ分野の製品で中国の競争力は強い現実があります

国際エネルギー機関(IEA)が2022年に公表した報告書によると、太陽光パネルの主要製造段階における中国のシェアは8割を超えるているんです

主要素材であるポリシリコン(多結晶シリコン)やウェハーは今後数年で中国のシェアが95%にまで達すると言われています

風力発電機でも中国勢が伸びています

国際団体の世界風力会議の調査では、2022年に導入された風力発電のうち49%を中国が占めるいるんです

発電機メーカーのシェア1位はデンマークのベスタス社だが、2位の金風科技(ゴールドウィンド)をはじめ上位15社中10社を中国企業が占めます

脱炭素で世界をリードするEU(欧州連合)は中国依存の危険性に気づき始めてます

当たり前ですよね

これだけ急速にクリーンエネルギーの技術を発達させ世界市場牛耳っている現実です

当然その動きも日本も気づいています

だからこそ日本も資源調達の多角化や再エネの自主開発を進めています

コバルトやニッケルといった主要鉱物の産出国であるアフリカの資源国との関係強化に乗り出しているのはその一例です

太陽光パネルでは薄型でエネルギー効率のよい「ペロブスカイト型」と呼ばれる国産技術に期待がかかってます

原料の国産調達が容易でありサプライチェーンの観点からも好適とされて期待されてます

しかし日本は何をするにも行動が遅すぎるのです

民間企業では、フリーエネルギーを使った新しい時代の発電技術や水素を使った画期的な技術も開発されてます

しかしそれらを政府が採用する事は無いんです

裏では巨大な利権が動いてるからです

結局は国民の命や地球温暖化のことよりも経済最優先の利権優先がちらほら見え隠れしてます

そんな日本の政治家を選んだのも国民です

政治家のせいでもなければ、企業トップの責任でもありません

我々が選んでいると言うことです

そのことを充分認識しながら変えていかなきゃいけない時期に来ています

そんなことを強く思ってブログに書きました

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報