ブログ

正義の反対は悪ではなく「違う正義」なので不毛な戦いは終わっていかない

自分の考えは絶対に正しい!と思うと言う事は、その正反対は絶対に間違ってると言うことになります

TwitterなどのSNSを開けば毎日のように自分なりの正義を主張し叩き合いが勃発しています

株式会社 日向の鳥辺康則です

ネットに吹き荒れる“正義”の暴走で、延々と叩き合いをするだけで何も自体は変わらないと思ってます

都営バスの運転手が双子のベビーカーを乗車拒否した問題なども様々な制限の中で叩き合いがたくさん始まってます

マスクを屋外で外した方が良い、つけた方が良いと言う議論も叩き合いが起きてます

私も先日環境問題のことを語りながらお肉を食べてると激怒されました

環境問題なこと言うのであれば、電気自動車に乗るべきだと主張されました

電気自動車に乗ってる人だけがエコのでしょうか?

こんなことが毎日のように起きます

そして先日ある方からこんな話を聞きました

ビーチクリーン活動に頑張っている団体が汗水流して掃除をしている姿を近所の人が見ていたらしいです

朝早くから一生懸命ゴミ拾いをしてる彼らの姿に協力したくて、近所の方は差し入れとしてお水を提供しました

しかし、その水がペットボトルに入ったお水だったのです

それを見たビーチクリーン団体の代表は激怒しました

平気でペットボトルに入った水を買う奴らが多いせいで、海が汚れているのに私たちにこれを提供する気か

近所の方はびっくりして涙を流されたそうです

ビーチクリーンをされてる方々の気持ちもわかります

しかし一生懸命の姿を見て、少しでもお役に立てばと思って、お水を提供されたご近所の方の心も察します

それぞれの正義があり、それぞれの価値観があります

正しいことをやってるからと言って、相手を非難したり、相手を責めていては何も解決しません

人間みんな違うので、主義主張や価値観は違って当然です

つまり正義の反対はまた別の正義なのです

だから争いがなくならないし、戦争が20世紀に入っても勃発するのです

一人ひとりのSNSでの攻撃も同じことです

自分が絶対正しいと思ってるからこそ、他人を非難するのです

ほんのちょっとだけ愛を持ち、相手の気持ちになって考える時間を持ったらいかがでしょうか?

「如の心」をもち相手の立場や意見の違うことに対して理解しようとすることが必要です

過去にこのことに対して書いたブログもあるので、興味ある方がいたら読んでみて下さい⬇︎

https://117kirei.com/20220331toribeblog/

互いを尊重しあい違う意見も認めながら物事の解決する方法を見つけるしかないのです

主義主張ばかりしていれば、争いや対立が永遠に続きます

つまり、問題は何も解決されないと言うことです

時代は、利己的な時代から利他的な時代へと変化してます

自分のことばっかり考えるのではなく、周りとの調和や融合を大切にしなければならない時期だと思っています

そんなことを感じたのでブログに書きました

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報