学びはインプットだけではなくアウトプットがとっても重要だと思います
コロナ禍になり圧倒的にオンラインでのセミナーや勉強会が増えて感じることがあります
それはアウトプットの重要性です
株式会社 日向の鳥辺康則です
先日も名古屋で勉強会があり参加させていただきましたが半分以上はアウトプットの時間でした
それがとても良かったのです
ただ一方的に聞くだけのインプットよりもアウトプットすることによって初めて自分のものになる
これはリアル講習会でもオンラインでも同じことだと思います
日本国内においては約9割のビジネスマンはインプット中心の学び方や働き方をしていると言われています
インプットが悪いわけでは無いのですが、それだけでは自分のものにならないんです
重要なのはアウトプットして初めてそれが生かされると言うことです
話すのが苦手だから・・・緊張して話せないから・・・などと言ってアウトプットを積極的に参加しない人もいますがもったいないです
アウトプットと言ってもあまり難しく考える必要はありません
簡単な「感想を話す」ことからスタートするだけでも大切なのです
重要なのは、あなたの意見やあなたの気づきをアウトプットすることです
そのあなたが感じたことをアウトプットすることが大事なんです
あなたの考えや経験をアウトプットすることが大事なんです
本当に私はそう思ってます
ただし、アウトプットするとき気をつけてほしいこともあります
それはネガティブなアウトプットは賛成できません
悪口は「百害あって一利なし」だと私は思っています
積極的なポジティブな意見をアウトプットすることが大切です
でもどうしても話すことが苦手な人はもう一つのアウトプットの方法があります
それは書き出すことです
書くこともとても大切なアウトプットです
できれば手書きが絶対に良いと思います
なぜならば「圧倒的に記憶に残り自己成長を促す」からです
自分の考えや意見がまとまりやすくなるし、見えないものが見えてきます
立派なことを書こうとする必要ありません
今日1日で感じたことや、感想的なことでいいのです
自分がどう思っているかが大事です
他人に見せる必要もないし、他人のために書く必要はありません
オンラインでのセミナーや勉強会が多くなる中で、インプットが多いような気がします
でもアウトプットの方がより重要性があり成長の過程では必要だと思ってます
あまり難しく考えずにとりあえず行動に移してみてはいかがでしょうか?
そんなことを思ってブログに書きました
No comments yet.