全てが不確実な時代の中で何が大切になるのでしょうか?
世界では1970年以降に物的な豊かさが実現されました
そして2000年以降はネット社会が急速に広がったため情報が簡単に入れる時代になりました
株式会社 日向の鳥辺康則です
物の豊かさを得て、情報の格差もなくなった今世界では何が起こっているのでしょうか?
かつて絶対的な価値であった「モノ」や「情報」をベースとした豊かな生活は、その求心力を失い活力を生み出すものではなくなったように思います
現代は多様な価値観が認められる社会になったと思っています
つまりどこにも「正解」なんてなくなってしまったのです
気候変動・食糧危機・経済危機・コロナ禍・戦争を経て何が起こるかわからないと言う意識が、私たちに深く浸透しているのではないでしょうか?
先なんて誰にもわからない時代です
そんな中で人々の意識も変化していってるように感じます
かつてのような明確な答えが見えないが故に、それぞれの生きてる存在価値や生まれてきた意味合いはへ変わってきてるのかもしれません
それは企業であり・教育現場であり・家庭の中でも価値の変化は起きているのです
答えがない社会の中で、人々が求めているものは助け合いであり共存共生かもしれません
心の時代と言われる現代では、好き嫌いや損得ではなく人間の心からの良心に従う「善悪」で物事を決めるべきだと思っています
その心が伴った新たなる時代を創りだしていく「共創」の価値が大切だと思うのです
もともと人間は、その進化の過程で自然や動植物等と一体化する力を持っていたと言われています
その力は科学的根拠に基づくものではなく未来の世界を意味する絶対的な共創能力だったと思うのです
周りを助け合い共存共生することにより豊かさを得ることを知っていたと思います
自分一人の能力では、未知なる時代は切り開けません
しかし、周りと協力しあって共存共生の精神があれば、おのずと未来は切り開ける時代かもしれないと言うことです
時代は間違いなく競争の時代から共生の時代に入っています
その中でどんな困難でもピンチでも乗り越えられるとしたら「共創」しか無いと思っています
人種の違いや国の違い、男女の格差や価値観の違いを超えた協力が必要な時が来ています
もしそれが不可能だったらこの先はないと思っています
しかし人類は過去の歴史の中で様々な未知なる課題を共創によって突破してきていると言う事実があります
我々にできない事は無いのです
それがこれからの生きる活力にもなっていくと思っています
課題はたくさん蓄積しています
だからこそ一日も早く多くの人が共創に価値を置き目覚めて行動することを望んでいます
そんなこと思ってブログを書きました
No comments yet.