眼球からウロコが落ちるってこの事か…インスタ恐るべし
Instagram恐るべし!というよりは出来る事が無限大。TwitterやFBとは投稿内容なんかは違いますが、自分の出来る事を他の人に知ってもらうには一番力のあるSNSなのでは?
SNS実践わくわくセミナー第5回Instagram編終了しました。
一言で言うと…濃い!
フィード、リール、ストーリーズ。それぞれの役割(既存フォロワーメインか新規さんに見てもらえるか)がしっかり明確になった。
巷で言われてい「動画優位説」についても、その背景まで教えてもらったことでInstagram(Meta)がどういった人たちを「発見タブ」に引き上げているかもきっちり理解。
うん!出来る気がする!
今までの投稿内容ではこれ以上は難しかったってのが正直な感想だったんですが、一筋の光が見えた。そんでこれからどういった運用していけば、思い描いていた状態になるかもはっきりわかった。
FacebookやTwitterは、趣味や仕事なんかを織り交ぜながら発信してたんですが、おんなじ感じでインスタ投稿しててもなかなかフォロワーさんが増えない(って事は見られない)。
一つひとつの投稿は多くの方に見てもらって(イイね)るようなんだが、フォローにまでつながらないって原因も明確に!
こりゃ~勉強になった。
にしても今回、講師をお願いしてた下澤美香さん。北海道で有名な鶴雅グループのSNSディレクターって事で運用しているアカウント10以上⁉
もちろん、内容や写真はそれぞれ違うし、Twitter用とインスタ用でも違う、いや~よく運用できるなって、6個ぐらいの運用でまいってる場合じゃないね(-_-;)
今までのざっくりまとめはこんな感じかな
☆Facebookの対象者やそこに対しての投稿方法や内容
☆公式LINEでの投稿意味や対象、活用方法
☆Twitterでの拡散や役に立つ内容からのリツイート
そして、Instagramの投稿方法からの対象者とアルゴリズム
んで、一番大事なのは「実践」先ずはやってみる。頭で理解しても状況は何も変わらないから、先ずは一つやってみる。最低限のルール(勝手に人の顔を上げるとかダメ)だけ守っとけば、失敗しても大したことはなし。○ぬ事以外はかすり傷(笑)
全て参加してる方、どれか一つでも参加した方、ここからは実践です。まずは親指(人差し指でも可)で実践してみて。
最終回は2/16(木)20時~動画編
全てのSNSでウエートの高い動画。楽しく作るための秘訣を若山 倫 氏[ワカの黄金体験ラボ 代表]が伝授。
Instagram編でも説明がありましたが、全てのSNSで動画が重要視されてます。いい写真だけ投稿してても見られない…
動画を楽しく作る方法をしっかり勉強しましょ。
詳細&お申込みは下記画像をタップ▼
No comments yet.