ブログ

方眼ノートセミナーに参加させていただきましたw

SNS発信強化合宿inニセコに今年参加したときに薮崎千尋さんにお会いすることができました

彼女はNLPやバッチフラワーのインストラクターでもあり、今回参加させていただいた方眼ノートセミナーのインストラクターでもあるのです

株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)

ニセコ合宿の時も方眼ノートを使い様々なことをノートに書いていました

それを見た私は・・・

それって何ですか?て素直に聞いちゃいました(^◇^)

それはマッキンゼー、外資系コンサルタント、東大合格者などが密かに使っている方眼ノートでのノート術だったのです

そんなこと聞いたら知りたくなるのが私です

そこで大阪で開催される方眼ノートベーシックセミナーに参加するしました

方眼ノートを使うことで「頭が整理できる」と言うものです

実際受講してみて本当に頭の中が整理ができることが実感できました(^◇^)

いったい方眼ノートを使って何をしたら頭が整理できるんでしょうか?

能力の問題ではなくノートの方法を変えるだけで成果が変わる


以前にも、マインドマップをさんざん勉強してきた私です

しかし私にはしっくりこなかったのです

今回の方眼ノートは実に簡単で自分にはしっくりときました(^◇^)

方眼ノートを使って具体的にどのようなノート術をしていくのかは、受講しないと教えられないのです(笑)

しかし7時間の講習の中で実際にノートを使って実践した中で感じた事は

・後片付けが上手になります

・勉強がはかどります

・ビジネスにおいて必ずプラスになります

・資料作成にとてもよいです

・プレゼンが下手な人でも簡単にできるようになります

・セールスが苦手中でもうまくできるようになります

本当かよーと思う人もいるかもしれませんが本当です

そのポイントは「フレーム」なんです

整理整頓を1つとっても、フレームがあるとどこに何を置いたらいいのかが明確になります

フレーム=仕切りなのですが、これがとっても大切だと言う事だけは言っていいそうです

実際ワークアウトでそのフレームに則ってプレゼンテーションの練習をしたのですが、実にプレゼンテーションがやりやすいのです

苦手な人でも必ずできるようになります

マインドマップは脳の思考経路に基づいて書いていく手法ですが、方眼ノートが脳の中の整理整頓と言うイメージです

正直7時間の講習会は長すぎて寝てしまうと思っていましたが、あっという間に過ぎてしまいました

このノート術は子供の勉強や家族との問題解決にも有効的に働きます

具体的なことをたくさん書きたいのですがそのフレームそのものが大切なので勝手にSNS投稿したりできないのが事実です

言えることは、「メモ」と「ノート」は全く違うと言うことです

単なる記録ではなく考えると言うことがノートの基本と言うことです

今回主催をしてくれた藤岡千里さんや北海道から受講するために大阪へ来た田端茂人さんなどはニセコ合宿のメンバーなので本当に楽しく時間を過ごすことができました

懇親会も大阪のおいしいお好み焼きをいただきあっという間に時間が過ぎました

今回受講して本当に思う事は、もしあなたが一生懸命努力しているのに仕事での成果がいまひとつなのであればそれは能力の違いではなく原因はノートにあったかもしれないと言うことです

記憶術、速読術、ロジカルシンキングなども大切ですが成果につながる事はやはりノートにあったと言うことです

本当に面白いセミナーなので近くになったら絶対参加した方が良いと思います

そんなことを思いブログに書きました(^◇^)

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報