「成功するから幸せ」ではなく「幸せな人が成功する」と思いました
先日読んだコラムの中で興味深いことが書いてありました
それは2022年2月末に「若年就職支援ウェルビーイングと学びに関する定量調査」(パーソル総合研究所・ベネッセ教育総合研究所・中原淳氏)で発表された内容です
株式会社 日向の鳥辺康則です
その中で何が興味深かったか?
「学びに取り組んでいる若手社会人は、幸せな活躍をしている」と言う研究結果です
具体的には社会人の幸せな活躍は学びと人間関係にあると言うことでした
学びといっても受験勉強のようにコツコツと1人で勉強することではなく「ソーシャル・ラーニング」がとても大切だと言うことです
ソーシャルラーニングとは1人で学ぶことではなく一緒に仲間と学びながらフィードバックをもらったり経験を積んだりすることです
正直今の時代1人で学べることが多いです
情報量も学び方もたくさん調べれば出てくるので気軽に学べる時代と言っていいいいでしょう
YouTubeを見たり本を読んだりすることも気軽にできます
しかしあえてそのような時代だからこそ仲間を巻き込んで学ぶことが意味があると思うんです
なぜならば一人では得ることができないマインドセットスキルが身に付きます
一人で学んでいると、「これでいいや」と思ってやめてしまうときでも、仲間と学んでいると簡単にあきらめることができない
一人ではとうてい到達できなかった学びが得ることができもっともっと学びたいと思います
仲間がいると自分一人より高い成果が出る!と言うことです
そして結果として仲間とのつながりを通して、幸せになれることができると思います
ポジティブな人間関係は、幸せに影響をおよぼす最も大事な要因のひとつと指摘されています
学ぶことの重要性、学ぶ続けることの大切さ、そして仲間と共に学ぶことによっての幸福感
結局は「幸せな人が成功する」と思うんです
そんなことで静岡県にある伊豆長岡で研修セミナーを受けています
仲間と共に学び合いながら成長していきたいと思います
No comments yet.