ブログ

地球規模で異常気象が増える中「アース・デイ」を皆んなで考える

毎年4月22日は、地球のことを考える「アース・デイ」です

株式会社 日向の鳥辺康則です(^◇^)

新宿、表参道、銀座、京都のApple StoreではAppleロゴの葉の部分がグリーンに変更したり、スタッフの着用するT- shirtもグリーンになっています

Appleでは毎年実施されており環境への取り組みもホームページ上で見ることができます

リサイクルに力を入れ回収したバッテリー等からレアメタルを取り出し新しいバッテリーを作る取り組みなどが紹介されています

一人の学生の呼びかけから始まった「アース・デイ」


「アース・デイ」の歴史は実は古く1970年に遡ります

1968年に人類が初めて宇宙に浮かぶまん丸な地球の姿を見てから、人々の関心が地球全体の環境保護に向き始めました

1970年にアメリカで上院議員をしていたゲイロード・ネルソンが「環境の日が必要だ」と提案したところ、超名門スタンフォード大学に通う学生だったデニス・ヘイズが「母の日や父の日があるのに地球の日がないなんておかしい」と人々に呼びかけたことをきっかけに、4月22日が「アース・デイ」に制定されました

日本国内でも東京中心として様々なイベントが企画されています

イベントに参加できなくても、プラスチック製品を使うのを控えてみたり、買い物に出かけたときのためにエコバックを持ち歩いたり、冷暖房を控えたりすることも環境のために自分ができる行動の1つだと思っています

気候変動問題を懸念する子供たちの声を世界に伝えよう


世界では記録的な猛暑や寒波、洪水、干ばつ、そしてハリケーンなど気候変動による災害が頻発してる事実があります

国連の「ICCP」や「パリ協定」でも世界の平均気温の上昇を抑える目標が掲げられ、世界の人為的なCO2排出量を今世紀後半に実質ゼロにする必要があると言われています

このような背景の中、世界中の子供達が環境問題に対して声をあげ始めています

今こそ地球のために立ち上がる時です。私たちの後に続く世代には困難を伴わない気候があるべきです。オータム・ペルティエ(カナダ14歳)

いつか私の子供ができて、その子たちがティーンエイジャーになる頃には、気候変動のせいで世界は生活することはおろか人類の文明を持続することもできないでしょう。ジェイミー・マーゴリン(米国17歳)

気候変動による最悪の影響を避けるため私たちは今こそ二酸化炭素の排出量を大幅に減らすべきです。マリ・クレール・グラス(スイス21歳)

今すぐ行動を起こす必要があります。スカーレット・コヴェル(オーストラリア15歳)

自分が15歳の時こんなこと考えてたのだろうかと思うと、本当に胸が痛くなります

次世代を担う今の子供たちが直面する地球温暖化問題を、世界の垣根を越え人々の問題として意識づけることで世界の環境の持続可能なあり方を創れるのではないでしょうか?

今一度「アース・デイ」の本日だからこそ地球全体のことを考えてみませんか?

  • Comment ( 0 )

  • Trackbacks are closed.

  1. No comments yet.

You must be logged in to post a comment.

Related posts

最近の記事

おすすめの記事

おすすめ商品

  • There is no registered post.

キャンペーン情報